入会金


携帯やスマートフォンで商品を見る場合
QRコードを読み込んで下さい。
≫ QRコードを別ウィンドウで表示
  • 会員用デザイナーズ講座
商品コード: designers kouza

入会金

販売価格(税込): 20,900~28,600
ポイント: 0 Pt
関連カテゴリ:

講座申込み

デザイナーズ講座とJDFD講座に通われる方は最初に入会金が掛かります。
お申し込みの際は会員登録、犬種とサイズのご登録をお願い致します。

受講しながらお店をオープンし犬服販売を始めたい方や、趣味で愛犬に洋服を作ってあげたい方向けの講座です。

開催地は山手線“大塚駅”から徒歩3分で通うのも便利です。
〒170-0004 東京都豊島区北大塚1丁目20-16-B1 
犬連れOKです。

JDFD講座を受講
JDFDは①通学講座②オンライン+通学講座の2通りで講座を開催しています。
JDFDはカリキュラムと教材をご用意した講座コースです。
ご希望の方は入会金とJDFD初級または中級講座カートに入れて下さい。
入会金は20000円+税です。

デザイナーズ講座を受講
デザイナーズ講座は作りたいデザインの作り方を学べる講座です。
始めの基本になる形は必ず製作をして頂きまして、その後に自由なデザインで製作が出来ます。学習する犬の胴回りサイズにより入会金が異なります。
入会金に教科書(初級テキスト5500円+サイズ修正テキスト)と4型分の基本形型紙の料金が含まれています。
※既にお持ちの方には①テキスト代金を割引します。又は②仕上げ馬またはフライス定規と犬尺をお渡し致します。

■■■講座の開催日■■■
コロナの影響により通学講座は月に1~2日程度の開催しか行っていませんでしたが
基本的な犬服の作り方の学習、簡単なデザインの縫製方法などこれから学習する方でしたら平日休日問わず日程調整後に随時開催しております。
応用デザインの場合は休日月2回程度の開催日となります。
念の為、お申込みの前にご希望の日時をご連絡頂けましたら幸いです。

■■■受講料(別途申込み必要)■■■
受講費用は回数×4,000円+税となります。
1講座は2時間30分単位になります。
講座日が不定期な為、ご予約のご連絡を頂いてからご入金下さい。

■■■講座時間■■■
1時限目10時~12:30時 2時限目13:30時~16時

【コロナで勉強が中断された方】
半年以上通っていない方の再開は再度新規申し込みとなり入会金が掛かりますが、コロナの影響で通えなくなった方は入会金無しで再度受講が継続できます。

【講座を履修できない】
ご参加の有無に関わらずお申込み頂きご予約後はキャンセルはできません。
デザイナーズ講座はご予約後の不参加は費用が掛かりますのでご注意ください。
規格名 価格 残数
JDFDに申込み 22,000円
22~30cm 20,900円
32~40cm 22,000円
42~50cm 23,100円
52~60cm 24,200円
62~70cm 25,300円
72~80cm 26,400円
82~90cm 27,500円
92~98cm 28,600円
  • 胴回り:
  • 数量:

スタートはここから

講座代の中に材料費は含まれており、製作道具は一式揃っているので手ぶらで通えます。

愛犬サイズの元型を作りながら以下の事を学びます。
基本的には愛犬1ワンのみになりまして他犬種の場合は型紙をお買い求め頂いて受講が出来ます。
始めはタンクトップ、Tシャツ、パーカ、ロンパースといったシンプルな型から製作をします。元型が出来上がるとサイズ展開とデザイン物へのアレンジを致します。

元型はデザインアレンジに使用するため製作後は必ず講座に型紙を持参して下さい。

犬服教室の為に作られた場所

犬服とペットグッズを製作するための道具など一式揃っておりますので
どんな道具を使用しているのかもビジネスに繋がります。

ペットグッズを製作して販売したいという目標を持つ方と
趣味で愛犬に作ってあげたいという方が通われております。

愛犬とご一緒に通えますので是非お連れになってください。
※おトイレのしつけが出来ていない方はマナーパンツやベルトをお持ち下さいませ。

【色々なミシンや機具を使えます】
職業用ミシン、家庭用ミシン、3本糸1本針ロックミシン、4本糸2本針ロックミシン、カバーステッチミシン、刺繍ミシン、バインダーアタッチメント始末、三巻始末を始め、プレス機、カッティングプロッタなど創作に必要な物が揃っています。

教室の場所
〒170-0004
東京都豊島区北大塚1丁目20-16-B1
山手線"大塚駅"から徒歩5~7分
マンションの半地下になり、外階段の途中に入口があります。
場所が解らない場合はラインにてご連絡下さい。
友だち追加

感染症対策
ダイソンの加湿空気清浄機2台を教室に設置。
消毒液を入口に設置していますので入店の際にご利用下さい。
教室及び備品は講座前に消毒を実施しています。
除菌シートもご用意していますのでご利用下さい。

講座代金のお支払い方法
カート機能を使用してカード決済がご利用頂けます。※事前にペイパルの会員登録が必要です。
ラインで講座を予約された場合は銀行振込み・カード決済・ペイペイ決済をご利用頂けます。カード決済とペイペイ決済をご希望の際はご連絡下さい。

銀行振り込み先
ゆうちょ銀行 0一九店 当座 0615983
ゆうちょ銀行記号 00140-1-615983
楽天銀行 サンバ支店 普通 7030484
振込先名 カ)ワイテイケー